顔にシミやしわができるのを嫌い、紫外線対策をされる方は多いかと思いますが紫外線は、シミやしわだけではなく既に口周りにできてしまっているニキビを悪化させたり、新たなニキビ発生の原因となります。
では、なぜ紫外線がニキビを発生させたり悪化させたりする原因になり得るのか?
肌に紫外線が当たると、肌の一番外側にある角質層がダメージを受け保湿機能を失います。保湿機能を失った角質層は水分不足で硬くなり、ボロボロになってしまいます。通常であれば、肌のターンオーバーで新しい角質に入れ替わるのですが、紫外線に当たる量が多いとこのターンオーバーの作用が追い付かなくなり、未熟で不完全な角質が生まれてきます。
未熟で不完全な角質は、水分を保持する能力が弱いため柔軟性がない硬くしぼんだ細胞となっています。その結果、しぼんだ細胞で毛穴が構成されると毛穴が開いた状態になり、皮脂が溜るスペースを作ってしまうことになります。更に硬く水分が無い細胞は、皮脂を上手く外へ追い出すことができずこびつきやすくなっており、ニキビ原因の角栓ができる元となります。
これ以外にも保湿機能を失い肌が乾燥すると、肌の乾燥を防ぐ為に皮脂が過剰に分泌しだします。
このように紫外線は、ニキビを発生させたり悪化させる大きな原因の一つとなります。
- 未熟な角質が増え角栓の原因となる
- 肌が乾燥し、皮脂を過剰分泌させる原因となる
紫外線に当たらないのが最も効果的なのですが、外出する限り必ず紫外線には当たります。紫外線防止クリームなどで防ぐ事も大切ですが、紫外線防止クリームだけでは完全に防ぐ事はできません。紫外線に当たった後は肌が乾燥しやすくなっているため必ず保湿クリームでケアするのも忘れないようにしましょう。
保湿クリームの注意点としては、ニキビ用の保湿クリームを極力使用するようにしましょう。使用する保湿クリームによっては、逆にニキビを悪化させてしまう場合もあります。